はかた地どり公式サイト

はかた地どりについて

はかた地どり概要

抜群の食べ応え、地鶏の旨み。

【誕生の背景】
鍋にあう料理―はかた地どりは「福岡県の郷土料理である筑前煮や水炊きをもっと美味しくしよう」という発想が原点となって福岡県農業総合試験場で誕生した、福岡県産の地鶏です。

【はかた地どりの特徴】
国内の在来種(昔からいる地鶏)の中で、最も美味だと言われている軍鶏(シャモ)と、旨味成分であるイノシン酸を多分に含むサザナミを祖父母に持ち、これに肉づきのよい白色プリマスロックをかけあわせたものが「はかた地どり」です。 地鶏ならではの噛みごたえ、噛むほどに増す旨味に加え、肉質がきめ細やかでサクッとした歯切れのよさを楽しんでいただけます。

【30年の歴史】
はかた地どりが誕生してから、早いもので30年以上もの月日が経ちました。これからも皆さまに愛され、信頼できる地鶏肉として、手塩に掛けて育ててゆきます。

地鶏の条件と特徴

地鶏と在来種

「地鶏」とは、在来種由来の血液百分率が50%以上の国産銘柄鶏の総称です。
「在来種」とは、昔からその場所で生きつづけてきた種のことで、軍鶏などがこれに当ります。

地鶏肉の条件

正式に「地鶏」として販売するためには次のようないくつかの条件を満たす必要があります。

鶏の品種 日本在来種(明治時代までに成立、定着したもの)の血液率が50%以上
飼育期間 75日以上
飼育方法 28日齢以降は平飼い飼育をしていること
飼育密度 28日齢以降は1平米当り10羽以下で飼育すること

(日本農林規格であるJAS法による「地鶏の定義」参照)

はかた地どりの生産情報

その他の生産情報は以下の通りです。

生産開始年度 旧はかた地どり:1987年(昭和62年)
新はかた地どり:2010年(平成22年)9月~
はかた地どりヒナの孵化場 1事業場(株式会社山形種鶏場)
生産農家数 福岡県内11戸(筑後地域が中心)
食鳥処理場 1事業所(農事組合法人福栄組合)

年間出荷羽数の推移は下表の通りです。

平成11年度 127,000 127,000羽
平成12年度 131,000 131,000羽
平成13年度 158,000 158,000羽
平成14年度 224,000 224,000羽
平成15年度 288,000 288,000羽
平成16年度 256,000 256,000羽
平成17年度 243,000 243,000羽
平成18年度 255,000 255,000羽
平成19年度 276,000 276,000羽
平成20年度 294,000 294,000羽
平成21年度 320,000 320,000羽
平成22年度 306,000 306,000羽
平成23年度 346,000 346,000羽
平成24年度 399,000 399,000羽
平成25年度 414,000 414,000羽
平成26年度 431,000 431,000羽
平成27年度 453,000 453,000羽
平成28年度 497,000 497,000羽
平成29年度 556,000 556,000羽
平成30年度 572,000 572,000羽

※10の位、100の位は四捨五入(単位:羽)

はかた地どりが機能性表示食品として認められました

県産ブランドである「はかた地どり」の胸肉が、認知機能の低下を抑止する効果が期待されるとして、消費者庁の機能性表示食品に認められました。

九州大学協力のもと、分析の結果、はかた地どりの胸肉には「アンセリン」「カルノシン」とよばれる、加齢により衰えがちな認知機能の一部である、個人が経験した比較的新しい出来事に関する記憶をサポートする成分がより多く含まれていることが認められ、生鮮肉類では全国初の「機能性表示食品」として認定いただくに至りました。

※九州大学院 農学研究院 福岡県農林業総合試験場 畜産部 調べ。はかた地どりの胸肉には一般的な鶏肉に比べ1.7倍程度のイミダゾールジペプチド(アンセリン、カルノシン)が含まれていることが確認された。

はかた地どり「機能性表示食品」紹介用ポスター1
はかた地どり「機能性表示食品」紹介用ポスター2

紹介用ポスター(クリックで拡大します)

農場HACCPの認定を取得しました

全国の肉用鶏の中では、福栄組合の金剛農場が全国に先駆けて農場HACCPの認定を取得しました。

畜産物の安全性を向上させるためには、個々の畜産農場における衛生管理を向上させ、農場から消費者までの一貫した衛生管理を行うことが重要です。

※農場HACCPは、畜産農場における衛生管理を向上させるため、農場にHACCPの考え方を採り入れ、危害要因(微生物、化学物質、異物など)を防止するための管理ポイントを設定し、継続的に監視・記録を行うことにより、農場段階で危害要因をコントロールする手法です。

はかた地どりの販売について

はかた地どりは主に福岡県内のスーパーや食料品店で購入することが可能です。
また、福栄組合では「福栄のから揚げ」の運営を行っており、揚げたての唐揚げをお召し上がりいただけます。
はかた地どりの商品はインターネットでも販売を行っています。

はかた地どりの目印(ロゴマーク)

農事組合法人福栄組合

〒830-1114 福岡県久留米市北野町高良1369-3
電話0942-78-4793 フリーダイヤル0120-78-4793

福栄組合ホームページサイトマップ個人情報保護方針個人情報の取扱いについて

九州・福岡の地鶏 はかた地どり 特設サイト はかた地どり公式サイト